ブログ村
にほんブログ村に参加中です。 やる気につながりますので是非一票をお願いします。 にほんブログ村 車ブログ 電気自動車へ
お願いしまーす。
EV全般

電気自動車(EV)が一気に普及するかもしれない日産と三菱が共同で開発した軽EV「サクラ」と「eKクロスEV」

電気自動車(EV)が一気に普及するかもしれない日産と三菱が共同で開発した軽EV「サクラ」と「eKクロスEV」

最初に

電気自動車(EV)の普及までの壁は高く、燃料電池車(FCV)の可能性が出てきた今、更に電気自動車(EV)の普及は遅れると思っていたんですが、その状況をいっぺんにひっくり返すかもしれない車が発売されることになりました。
それが軽EVサクラ」と「eKクロスEV」になります。

【関連サイト】
日産:サクラ [ SAKURA ] 軽自動車 Webカタログ トップ

「サクラ」「eKクロスEV」とは

画像引用元 くるまのニュース

日産産自動車と三菱自動が共同開発した電気自動車(EV)の軽EV
サクラ」と「eKクロスEV」を今年の夏に発売すると発表しました。日産が開発し、三菱の水島製作所(岡山県倉敷市)で組み立てる。希望小売価格は、消費税込み230万円前後。国のEV購入補助金55万円なので、200万円以下で購入可能です。さらに東京都では45万円の補助が上乗せされるので100万円台前半と現状の軽自動車並みの価格で購入可能です。

当然ながら、EVで一番気になるのは搭載バッテリー容量と航続可能距離です。
サクラeKクロスEVに搭載されているリチウムイオンバッテリーのサイズは20kWhで
航続可能距離は180kmということです。これはあくまでの新車の満充電時ということを考えるとバッテリーの劣化を抑える為に80%充電、エアコン使用などによる電費悪化などを考えると日常使用では120km程度になるはずです。

【読んでほしい関連記事】
初代リーフ(24kWh)で頑張ってます。日常生活なら購入しやすい価格のAZE型のリーフで十分です。

 

日産リーフの24kwhに乗っている私としては日常生活の足としては十分だと思います。しかし自宅への充電環境の完備、周辺地域の充電設備の有無などいろいろと条件はありますがこの値段で新車のEV軽自動車が購入できるというのは魅力的です。

電気自動車(EV)に乗り換えて満足できる条件

これに関しては繰り返し色々な記事で紹介していますが充電環境航続可能距離です。

充電環境

自宅で自由に充電ができる環境があれば便利なのはもちろんですが、電気自動車の動力は電気です。夜間電力で安く自宅で充電出来るのなら良いのですが、自宅外での急速充電は不便なうえ高額です。便利な電気自動車ですが自宅で充電できなければ魅力は半減です。

【読んでほしい関連記事】
マンション居住者が電気自動車(EV)を購入しても大丈夫なのか?

航続可能距離

電気自動車(EV)の弱点の一つに航続可能距離の短さがあります。
もしもですが職場への往復の距離で充電が必要であれば絶対に諦めた方がいいです。
毎日、ガソリンスタンドによることが必要でしかも30分間強制的にガソリンスタンドで過ごさなければならないと考えたらどうでしょうか?
正直、そういった方には全く使いものにならないと思ってください。
しかしそれは電気自動車(EV)が悪いのではなく用途に合わないと考えてください。

まとめ

i以前より電気自動車(EV)の普及の鍵は安価なEV軽自動車だと考えていました。しかしそれは当分先の話だと思っていましたが、思ったよりもかなり早く安価なEV軽自動車が登場することになりました。

しかも日産リーフで電気自動車のノウハウを持っている日産とiMievで電気自動車の世界初の市販化を成し遂げた日産との共同開発なのでこれは本命のEV軽自動車といってもいいでしょう。ただ現状での懸念は2つあります。

半導体不足の今、発売から納車までどれくらいの日数がかかるのか?

日産と三菱ということで各社EVの専用充電プランを持っていますが、現時点では圧倒的に三菱の充電プランが低価格になっているのでそのあたりの調整をどうするのか?

とりあえ発表されたばかりなので今後の動向に注目ですが、もしかするとZESP4の発表もあるのではないかと期待しています。

 

 

 

この記事にはプロモーションを含む場合があります。